自然淘汰

 公民館に相当する県内のある地域施設は、活動内容によって貸出そうです。室内運動や音楽系は厳しいでしょうね。仮に、楽器演奏不可の茶室で音楽理論を学ぶ📚でも、皆さんはアンサンブルを楽しみお越し下さいますし、音楽の難しい・専門的な話をしても…。結局、メンバーとの久々の再会に、中でお茶を飲みながら歓談😁まぁ、それはそれで楽しいかもしれませんが(笑)

 暫くは新規開拓も困難な状況ですから、利用再開を待たずして、残念ながら会の解散や講座の閉講、施設を閉鎖する所も今後は増えてくると思われます。

 

 芸術や音楽の分野を生業としている方々も沢山いらっしゃいます。新しい生活様式もわかりますが、大きなコンサートホールで前後左右2m以上空ける⁉、これでは開催すればするだけ大赤字で、とても成り立ちません。その他、数多くの業態も”自然淘汰”という言葉だけで簡単に済まされる問題ではないですし、本当に悲しいですね。

 

 『まだ5月の段階で/8/31までなんて長過ぎるだろ~!!』と誰もが思いましたが、ある程度の形で趣味・娯楽系を楽しめるのは本当にそのぐらいの時期にならないとムリで、状況によってはまた更に伸びる可能性さえあります。

 

 プロの方々も日々稽古や練習を続けていなければ感覚等も鈍ってしまうと思います。ハモリコは決して各楽器のプロ集団ではありませんので、演奏機会の提供とせめて技術を少しでも維持して頂く事ぐらいしか出来ませんが🙇長期間演奏活動やツアー等も出来ず、ストレスも相当溜まってる方、オンラインで配信はやっているけど、久々に人同士集まって生の音楽を楽しみたいという方、勿論、大人の趣味として、現在、音楽を楽しまれている皆様も、ぜひ『参加お申込み・お問合せ』よりご連絡お待ちしています。