兄弟喧嘩!?

 今日は年休で掛け持ちサークルの練習に参加、私の左の方は「レミファラレ…」と書き込み、右の方は「ラシドミラ…」と書き込んでいました。同じアルトリコーダー&楽譜なのに、なぜこのような事が起きるのでしょうか?『せ~の』で吹けば音は合いますが、「レまたはラの音??」教える方も周りもそれでは混乱しますよね。

 

 前々にお世話になっていたサークルでも同じ書き方をしている主婦の方がいましたし、ハモリコではオカリナ用の楽譜を用いる事も多い為、私はすぐに気付きました。新たに入られた方は、生きてきた年の半分以上、まだリコーダーを吹き続ける方、「同じリコーダーでも、ソプラノとアルトは似て非なるものとして、最初は大変ですけど、指使いを覚えた方がいいですよ!」とアドバイスさせて頂きました。

 

 ソプラノも2通りあるので、テナーを吹く時には一部覚え直す必要もありますし、バスは普通へ音記号で、替え指もアルトとはまた一部違いますから、これまたごっちゃになります。

 

 まだ不慣れな方にいきなりアルト(ソプラノパート無し)の管弦楽組曲は荷が重過ぎます。途中、ニ短調の練習もやりましたが、「なぜ二なの?ヘ長調じゃないの?下に書いてあるIやⅣって何??」全体の年齢構成は、皆様よりももっと上の方ばかりですが、探究心はハモリコメンバーに負けず劣らずです。

 

 …と、難しい事を書いてしまいましたが、ハモリコは、専門的な音楽理論を学ぶような場ではありませんので、音楽にあまり詳しくないし、アンサンブルは苦手…という方もどうぞご安心してご参加下さい。これからも細かい事はあまり気にせずに、みんなで色々なアンサンブルを楽しんでいきましょう♫

 

 ※ただ、ハモリコのアンサンブルにおいては、どうしても難しい部分も当然出てきます。「お前が俺に合わせろよっ!!」、「いや、お前こそ俺に合わせろよっ!!」の兄弟喧嘩(←楽器の調等の話しです)をしていては、いつまでもアンサンブルは実現しませんので、その時は、それぞれが知っている知識を出し合いながら、”一緒に解決していく”というスタンスで、今後も進めていきたいと思います。