令和の時代

 今年の定期異動、先週は私の前々職場、来週はグループは違いますが、同じ部・課の前職場へ赴任する社員がいます。どちらもまだこの先、未来がある若い後輩、『ここと雰囲気も全然違うけど、体に気を付けて頑張って!!』そう声をかけました。

 

 その時は『よし、頑張ろう💪』と教室に通い始め、先生の指導を受けていたものの、就職、転勤、結婚、妊娠、出産、子育て、健康面や介護、その他諸々…。年とともに自分の身の回りの環境も変化し、結局、途中で断念💦今では押入れや物置に長年眠ったまま💤そんな経験はないでしょうか。会社も制度もシステムも…時代とともの周りもどんどん変化していく中で、細く長く続ける事がいかに大変か、それは、日々の業務とハモリコを通じて実感しています。

 

 毎日の生活が第一!!という中で、何かを削らなくてはならないとなれば、やはり趣味・娯楽の部分からの事が多いかもしれませんね。別に自分が辞めてもその後の生活に影響ないですし。実際に教室で音楽を教えている講師の方にお話しを伺っても、「生徒が集まらなければすぐ閉講👋」黙ってても各地から生徒が集まってくるようなよほど超有名な指導者でもない限り、相当厳しいと仰っていました。

 

 本業ではありませんが、こうしたサークル活動も、皆様にお集まり頂ける事で開催、成り立つものですので、常に一時活動休止や解散と隣り合わせです。いくら変幻自在とは言え、他と比較しても色々な制約や条件も厳しい中で、どこまで対応出来るか未知数ですが、無いものねだりをしても仕方ありません。これからも自分達の身の丈に合ったアンサンブルを一緒に楽しんでいきたいと思います。