参加の仕方改革…!?

 昨日に引き続き休出、怖いぐらいに静か過ぎて、自分の仕事に集中できました。そしてコピー機の前で公民館祭りの選曲の事も考えていました(笑)メンバーの皆様からもリクエスト曲を頂きましたし、私自身も演奏したい曲は色々あります。

 

 しかし、入退場込みで15分、どんなに難しい曲を完璧に演奏出来ても、時間超過では「ハモリコさんは○分オーバーしましたね!」と嫌味を言われて終わり(>_<)自分達の身勝手が多くの公民館関係者や他のサークルにもご迷惑をかけてしまいます。演奏技術以前に決められたルールやマナーを守ったうえで楽しむのも音楽なのだと思います。

 

 実は来年度から公民館の利用方法が変わります。ドタキャンや連絡無しで利用しない団体に対しては”ペナルティを検討”も毎回議題に出ています。それだけ全体を通じても多く発生しているようですので、もう導入は時間の問題でしょう。そうなると、出欠未回答や連絡遅延により開催直前まで参加人数が確定できない事が多いハモリコにとっては非常に不利になります。

 

 ハモリコの運営にも費用はかかっています。他にも色々とお忙しい中では、皆様もなかなか参加出来ない事は私も初めから承知しています。ほぼ毎回参加して頂けるのなら直接お伝えしたり、お互いに確認する事も出来ますが、参加のペースは月一や数か月に一回、それ以上空いてしまう方もいらっしゃいます。

 

 このHPもいつ誰が閲覧したか、履歴等は私でも一切分かりませんので、そうなると情報伝達・交換の唯一の手段はメールやラインです。内容は承知しているけど、多忙や事情によりなかなか返信が出来ないという状態ならば、私もさほど心配はしませんが、もう何か月も連絡がなく、返信も来ない人達も複数いる事を考えると、全員がそうでもないようです。楽譜をお貸ししている状態のままフェードアウトしていく人達の対策も今後考えなくてはいけないと思っています。

 

 新年のご挨拶も兼ねて、他のサークルの主宰者とも情報交換いたました。仕事ではなく趣味なので、こうした活動ものに自然消滅は付き物ですし、やはり”幽霊部員”はどこも共通の課題のようです。参加出来ないなら出来ないで一言ご連絡を頂きたいというお願いですので、今年もお互いに良い気持ちで楽しいアンサンブルが出来るよう、引き続き皆様のご協力宜しくお願いいたします。